真島あみオフィシャルブログ
21世紀的魔女論

ヲンナたち、黒を愛せよ


真島あみの世界へようこそ。

はじめてこの世界に訪れた方はこちらをご覧ください → 🪷

🌹・・・・・・・・・・・・・・・・・・・🌹

募集中のセッションはこちら

お申し込みはこちらから

真島あみの真骨頂🌹永遠に色褪せない“褒め言葉”という美容液

インスタグラムもしています🙌

@amimajima で検索してくださいね。

先日のことです。

リピートセッションでこのようなご相談を受けました。

「友達の付き添いで占いに行ったら、女性占い師に「あなたは黒が好きでしょう?黒は女性の周波数を下げるから、黒を着ていると恋愛も人生も上手くいかなくなるよ。黒い服は全部捨てて、ピンクを着なさい!」と言われました。黒は男性の色で、女性は絶対にダメだそうです。確かに私は黒が好きでクローゼットは黒ばかりです。でもそう言われて黒を着るのが怖くなってしまいました。あみさんも確か黒がお好きだっただと思いますが、どう思われますか?」

面白いなと思ったので少し私の考えを書いていきたいと思います。

まず、占い師さんが「黒は女性の周波数を下げる。男性はいいけど女性はダメ。」と表現してしまうのは非常に短絡的だなと思います。いたずらに不安を煽るのは同じ占いを嗜む魔女として悲しいものがありますね。

言いたいことは分かるのですが、何と言いますか、ヲンナの力を失っている発言だなと。

根っこで「女性は弱い。」と思い込んでいることが分かります。

私たち女性は全てを養分にできるほど“強い”ということを忘れていらっしゃるのでしょう。

黒がなぜ不吉でエネルギーが低い色だと言われているのかは、皆様お分かりですよね。

古来より死の象徴であるからです。

しかし同時に黒は宇宙や海(深海)や子宮を象徴する色でもあります。

無から有を生み出す、それが黒です。つまり黒は生と死の両方のエネルギーを持っているのです。

黒は男性の色?いやいやまさか。間違いなく女性の色です。

ブラックホール、恐ろしいけど美しくて、惹き込まれる、まさに女性ではありませんか。

黒は不吉な色というよりも、強い色と言った方がその本質を味わえると思います。

もちろん恐ろしい色であることは間違いありません。

《呑み込む》というエネルギーをもつので、纏う人の状態によっては黒が持つエネルギーに取り込まれますから、精神状態が落ちている時には黒は避けた方がいいのは確かです。

私も花人さんの状態を見て「黒い服やランジェリーは休憩しましょう。」とお伝えすることもあります。

黒は恐ろしくて、美しくて、非常に強い色です。

ヲンナの力を取り戻し蜜がたっぷり満ちている状態で纏えば、女性特有の恐ろしさや美しさといったファムファタール的要素を強く引き出してくれます。

ヲンナの力を失い蜜が枯渇している状態で纏えば、精神は不安定になりやすく、個性もブラックホールに飲み込まれてしまうでしょう。

黒を「不吉なもの」と嫌い、遠ざけることが貴女を幸福にするのではありません。

黒を誘惑できるくらい蜜を満たし自分を甘くすることが、貴女を幸福にするのです。

ヲンナの力を取り戻しましょう。

私たちが本当の力を取り戻せば、黒に呑み込まれることはありません。

「私たちが黒そのものなのだ。」ということも思い出せるでしょう。

2025年4月〜6月限定セッション【夢を叶える花人手帖】

セッション期間 2025年4月〜6月(※4月は満席となりました)

セッション料金 ¥38,000-(事前振り込み)

  • 昨年よりセミナー・セッション内容の流用や改変が大変増えております。従いまして2025年3月より、女性の魅力、色気、魔性、恋愛(誘惑方法)について発信(活動)している方のセミナー・セッション受講はご遠慮いただくようお願い申し上げます。

真島あみのセッション一覧はこちら→🌹

セミナー・セッションのお申し込みはこちらから

🌹・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・🌹

【あなたが本当に美しくなる方法】

1番人気の記事です。是非読んでみてください。

メッセージはこちらから↓